ヤクルトのサイスニード投手の2022年シーズンの球速を可視化してレポートします。
球種別球速・投球比率・被打率
球種 | 最高 | 平均 |
ストレート | 153 | 147.2 |
カットボール | 145 | 140.6 |
スプリット | 141 | 134.1 |
スライダー | 136 | 129.5 |
チェンジアップ | 133 | 127.6 |
ナックルカーブ | 131 | 122.9 |

球種:6種類
球速帯:5種類 ※平均球速で3km以上異なる場合は別の球速帯と定義
①ストレート②カットボール③スプリット④スライダー&チェンジアップ⑤ナックルカーブ。
ストレートが持ち球の中で最も被打率が低いという珍しいタイプ。しかしながら.250は特段に低い被打率とは言えない。スプリットやチェンジアップなどの落ちる球を磨いて決め球にしたいところ。
あわせて読みたい


2022│プロ野球先発投手│ストレート平均球速ランキング
2022年のプロ野球(NPB)先発投手(先発で100イニング以上:47名)の平均球速ランキングをお届けします。投手名をクリック頂く事で詳細記事をご覧いただけます。 【ストレ…
登板日別球速(ストレート)

4月は平均球速145km/h未満だったが、5月以降は復調し概ね147km/h前後で推移。
イニング別球速(ストレート)

イニングを追う毎に球速が上昇する。6~7回が最も速い。
コメント