中日のセットアッパー、ロドリゲス投手の2022年シーズンの球速を可視化してレポートします。
球種別球速・投球比率・被打率
球種 | 最高 | 平均 |
ストレート | 161 | 154.4 |
ツーシーム | 159 | 153.7 |
スプリット | 149 | 144.4 |
スライダー | 140 | 135.7 |
縦スライダー | 140 | 132.9 |

球種:5種類
ストレートと縦スライダーの2種類で全体の約90%を占める。
特に決め球の縦スライダーは被打率.082と絶対的な武器になっている。
あわせて読みたい


2022│プロ野球リリーフ投手(救援投手)│ストレート平均球速ランキング
2022年のプロ野球(NPB)リリーフ投手(40登板以上・59名)の平均球速ランキングをお届けします。投手名をクリック頂く事で詳細記事をご覧いただけます。 【ストレート平…
あわせて読みたい


2022│プロ野球先発投手│ストレート平均球速ランキング
2022年のプロ野球(NPB)先発投手(先発で100イニング以上:47名)の平均球速ランキングをお届けします。投手名をクリック頂く事で詳細記事をご覧いただけます。 【ストレ…
登板月別平均球速(ストレート)と防御率推移

平均球速/登板(中央値) | 試合数 | 防御率 |
154.3km/h未満 | 28 | 1.33 |
154.3km/h以上 | 28 | 0.98 |
平均球速が速いほうが防御率は良いが、顕著な相関は認められない。(自責点が1点違うのみ)
故障明けの7月30日以降、シーズン終了まで26試合連続自責点0の圧巻の投球を披露。
イニング別球速(ストレート)

今シーズンからリリーフに回り、セットアッパーとして原則8回を任されている。
コメント