阪神のローテーションの柱、西勇輝投手の2022年シーズンの球速を可視化してレポートします。
球種別球速・投球比率・被打率
球種 | 最高 | 平均 |
ストレート | 147 | 141.6 |
シュート | 147 | 141.3 |
スライダー | 139 | 132.4 |
チェンジアップ | 138 | 132.4 |
カーブ | 122 | 115.3 |

球種:5種類
特徴:スライダーとシュートを主体とした横の揺さぶりで勝負する。持ち球の中ではスライダーが最大の武器で投球比率30%超且つ被打率も非常に低い。
あわせて読みたい


2022│プロ野球先発投手│ストレート平均球速ランキング
2022年のプロ野球(NPB)先発投手(先発で100イニング以上:47名)の平均球速ランキングをお届けします。投手名をクリック頂く事で詳細記事をご覧いただけます。 【ストレ…
登板日別球速(ストレート)

平均142㎞/h前後の登板が多いが、139km/h未満が4登板あり。当日の状況などにより意図的に球速を落としているか?
イニング別球速(ストレート)

序盤は緩急をつける事で平均球速が抑えめになり終盤には球速が上がる希少な投球スタイル。
勝負所でギアチェンジできる余力を残して投球している。
コメント