中日の中継ぎ右腕、藤嶋健人投手の2022年シーズンの球種別の投球割合・球速・被打率を可視化してレポートします。
球種別球速・投球割合・被打率
球種 | 割合 | 最速 | 平均 |
---|---|---|---|
ストレート | 50.1% | 146 | 141.1 |
スプリット | 30.8% | 141 | 133.8 |
ナックルカーブ | 14.8% | 129 | 117.6 |
スライダー | 4.3% | 135 | 130.7 |

球種:4種類
ストレートの平均球速は141.1km/hだが被打率は.169と非常に低く、球質の高さと制球の良さがうかがえる。
変化球の中ではナックルカーブの被打率が高く制球や球質など改善していきたい。
関連記事


2022│プロ野球リリーフ投手(救援投手)│ストレート平均球速ランキング
2022年のプロ野球(NPB)リリーフ投手(40登板以上・59名)の平均球速ランキングをお届けします。投手名をクリック頂く事で詳細記事をご覧いただけます。 【ストレート平…
関連記事


2022│プロ野球先発投手│ストレート平均球速ランキング
2022年のプロ野球(NPB)先発投手(先発で100イニング以上:47名)の平均球速ランキングをお届けします。投手名をクリック頂く事で詳細記事をご覧いただけます。 【ストレ…
月別平均球速(ストレート)と防御率推移

(中央値) | 平均球速/登板試合数 | 防御率 |
141.0km/h未満 | 25 | 2.59 |
141.0km/h以上 | 24 | 1.75 |
月別の平均球速が140km/hを下回った8月に防御率が大幅に悪化した。
登板日別でも平均球速が速いほうが防御率が良かった。
年度別平均球速推移

ストレートの平均球速は2021年と比較して1km/h低下した。
コメント