本記事では連続奪三振、連続イニング奪三振、連続2桁奪三振試合の歴代記録を紹介します
【最終更新】2023年シーズン終了時点
目次(読みたい場所をタップ!)
連続奪三振記録 歴代ランキング
2022年4月10日、佐々木朗希投手が従来の9連続を大きく上回る13連続奪三振を達成しました。
この試合では28年振りの完全試合と1試合19奪三振の日本記録も達成しています。
最速164km/hの快速球と140km/h台後半のフォークを武器とした圧倒的な投球でした。
連続イニング奪三振記録 歴代ランキング
サファテ投手が2015年に断トツ1位の43イニング連続奪三振を記録しています。
この年の奪三振率(K/9)は自身最高の14.19(102奪三振/64回2/3)でした。
高めの剛速球とフォークを武器に2014~2017年までクローザーとして無双状態が続きました。
2000年代以降の投手が多数ランクインする中、江夏豊投手の1968年での達成は出色です。
この年は空前絶後と言えるシーズン401奪三振を記録しています。
連続2桁奪三振試合 歴代ランキング
則本昂大投手が2017年に8試合連続の2桁奪三振を達成しています。
則本投手は回転数2500RPMを超える伸びのあるストレートとフォークやチェンジアップなど多彩な変化球を武器に2014~2018年まで5年連続奪三振王に輝いています。
また、野茂英雄投手が5試合連続以上を3度達成しているのは流石の一言です。
奪三振|歴代ランキング
奪三振投手が打者からストライクを3つ取ってアウトにすること英語ではSO = Strike Out と呼ぶ。またスコアブック上で三振をKと表記する習慣がある 【最終更新】2023年…
K/9|奪三振率 歴代ランキング
K/9とはStrikeouts per 9 innings の略で奪三振率のこと。1試合(9イニング)でいくつ三振を奪えるかを指す。(奪三振数÷投球回数)×9で求められ、8以上で優秀とさ…